Chromebookはプログラミングの教育の端末として向いているか?の記事からはじまったChromebookはプログラミング教育の端末として向いているか?というお題に対して、数学に強いPythonが向いているという話題が挙がった。

Python - Wikipedia


手軽に始められるJavaScriptもあるけれども、計算をするとなると、Pythonの方が手軽に始められる。

教育にPythonが向いているとして、ある程度基礎を学んだ後にしてほしいことは何か?を問いてみると


numpy_logo


数学用のライブラリのNumPy


matplotlib_logo


NumPyの結果を可視化するmatplotlib

これらよりも前に大事なPythonのGUIの標準ライブラリであるTkinterが重要だろなということで、これらがChromebookで動作するか?を試してみた。

Tkinter - Wikipedia




最初に環境について触れておく。

端末:ASUS Chromebook Detachable CM3 CM3000

OSバージョン:90.0.4430.86(Official Build) (32 ビット)


まずはTkinterの動作を確認してみる。

Linuxを立ち上げ、下記のコマンドを実行する。

$ sudo apt install python3-tk tk-dev

Tkinterのインストールが終わったら、下記のサンプルコードを試してみる。


/path/to/dir/tk.py

import tkinter
f = tkinter.Tk()
f.mainloop()

作成したコードを下記のコマンドで実行してみる。

$ python3 /path/to/dir/tk.py

tk_sample


グレーのウィンドウが立ち上がった。

ちなみにWindows10のWSL2では、GUIが対応していないのか?ウィンドウの立ち上げでエラーになって動作しなかった。




続いて、matplotlibを試す。

$ sudo apt install python3-numpy python3-matplotlib

これでmatplotlibの準備はできた。

/path/to/dir/pl.pyを作成し、葉は展開する毎に下の葉の位置から微妙にずれるの記事で作成したコードを貼り付ける。


下記のコマンドで作成したコードを実行してみる。

$ python3 /path/to/dir/pl.py

matplotlib_exe


matplotlibが動作した。

ちなみにWindows10のWSL2で同様のことを行ったが、ウィンドウが立ち上がらなかった。


Pythonにはデータサイエンス用のAnacondaというものがあるけれども、Chromebookで簡単に使えるか試す必要もありそうだ。

Anaconda | The World's Most Popular Data Science Platform