settukyo_osm_leaflet_marker


前回のOpenStreetMap + Leafletを試してみたの記事に引き続き、OpenStreetMapについてを書く。

前回の記事では、自身のサイトにOpenStreetMapの地図を出力し、任意の箇所にマーカーを設置した。


今回は、マーカーをクリックしたら、任意のページ、例えば、該当する箇所のGoogle Mapsの詳細ページ等に遷移する動作を追加してみる。




最初に前回作成したコードを記載しておく。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>地図</title>
<link rel="stylesheet" href="//unpkg.com/leaflet@1.7.1/dist/leaflet.css"
  integrity="sha512-xodZBNTC5n17Xt2atTPuE1HxjVMSvLVW9ocqUKLsCC5CXdbqCmblAshOMAS6/keqq/sMZMZ19scR4PsZChSR7A=="
  crossorigin=""/>
<script src="//unpkg.com/leaflet@1.7.1/dist/leaflet.js"
  integrity="sha512-XQoYMqMTK8LvdxXYG3nZ448hOEQiglfqkJs1NOQV44cWnUrBc8PkAOcXy20w0vlaXaVUearIOBhiXZ5V3ynxwA=="
  crossorigin=""></script><link rel="stylesheet" href="//maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.2.0/css/bootstrap.min.css">
<style>
#mapid {
	width: 400px;
	height: 300px;
}
</style>
</head>

<body>
<div id="mapid"></div>
</body>

<script>
//摂津峡の緯度(lat)経度(lng)
var lat = 34.877647854266584;
var lng = 135.58724326280114;

/** 地図の出力ここから **/
// bodyタグ内にある <div id="mapid"></div>の箇所に指定の緯度経度で地図を描写する
var map = L.map('mapid', {
	center: [lat,lng],
	zoom: 17,
});
var tileLayer = L.tileLayer('https://{s}.tile.openstreetmap.org/{z}/{x}/{y}.png', {
	attribution: '© <a href="http://osm.org/copyright">OpenStreetMap</a> contributors, <a href="http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.0/">CC-BY-SA</a>',
});
tileLayer.addTo(map);
/** 地図の出力ここまで **/

//マーカーを設置
L.marker([lat, lng]).addTo(map);
</script>

マーカーにクリック判定を付ける為、

L.marker([lat, lng]).addTo(map);

var feature = {
	"type" : "Feature",
	"properties" : {
		"name" : "摂津峡",
		"url" : "https://goo.gl/maps/pF6ukpbgf5tLBtTb7" // ←Google Mapsでの摂津峡の共有リンクの短縮版
	},
	"geometry" :  {
		"type": "Point",
		"coordinates" : [lng, lat]	//注意:緯度経度の渡し方が逆になる
	}
};

L.geoJSON(feature).addTo(map);

上記のように書き換える。

Using GeoJSON with Leaflet - Leaflet - a JavaScript library for interactive maps


上記のコードが記載されているファイルをブラウザで実行してみるが、


settukyo_osm_leaflet_marker


出力された内容は以前と変わらない。

getJSON()でfeatureを渡す時に第二引数でオプションのオブジェクトを渡すと、マーカーにイベントを追加できるらしい。

そこでクリックやマウスのイベントを追加できるonEachFeatureの値を渡してみることにする。


onEachFeatureの値を渡す為に書き換えたコードは下記の通り。

L.geoJSON(feature).addTo(map);

の箇所を

L.geoJSON(feature, {
    onEachFeature: function(features, layer) {
		if (features.properties && features.properties.url) {
			layer.on('click', function(ele) {	//PCでマーカーをクリック
				location.href = features.properties.url;
			});
			layer.on('tap', function(ele) {		//スマホでマーカーをタップ
				location.href= features.properties.url;
			});
		}
	}
}).addTo(map);

このように書き換えた。


上記のコードが記載されているファイルをブラウザで実行してみると、


settukyo_osm_leaflet_marker


出力内容は変わらないが、


google_maps_detail

https://goo.gl/maps/pF6ukpbgf5tLBtTb7


マーカーをクリックすると、任意のページに遷移するようになっていた。

getJSONに値を渡す際、第一引数に一つのオブジェクトを渡し、第二引数に繰り返しに関する関数の値を渡す事に違和感があるけれども、ここらへんの話は次回にすることにする。