今日は快晴です。昼間は15度くらいになるそうです。
朝からKと大学のリトミックに行きました。
ほぼ私にしがみついて動きませんが、まぁそのうち慣れてくれると期待しています。
今日は旦那さんの好きな味噌煮込みうどん。中身は、地鶏、ほうれんそう、かいわれ、人参、しいたけ、白ネギ、揚げです。
旦那さんは味噌味で、私は麺つゆでトロロをかけました。
5歳Tは今日も休みで、ざるそばがいいというので、昨日とほぼ同じメニュー。
これに餃子も少し焼きました。
まぁ、Tがいてくれると、Kの機嫌がいいので助かります。
パソコンもこうやって進むし、有難たや~。
今は、二人でお買い物ごっこ的なものをしています。
Tが「おつりが21円です。とか、いらっしゃいませ~」と一方的に話しています。Kが時々「え~!」と抗議の声を上げて怒ってます。
多分何か取り上げたのでしょう。
昨日は人形劇をしていたのですが、Kがそれをつぶしたので怒っていました。
このあたりは、7歳のGだと怒らないでKの割と好きなようにさせてあげてます。
この辺が2歳の差でしょうか。見ていると面白いです。
そうそう、今日一緒に住んでいるおばさんの誕生日です。おばさんはビールが好きなので、毎回ビールを1ケースと決めています。
朝、みんなで一緒に渡しに行って喜んでくれました。
82歳です。犬の散歩も走ってます。すごいです。身のこなしが軽い。やっぱり若いとき喫茶店やハンバーグ屋していて、ずっと立ち仕事をしていたからかなぁ。私も80ぐらいまで生きれたら、あのように軽やかに動きたいものです。