カスタムフィールドを使い複数カテゴリ風に運用をする場合、他のカテゴリと同じくナビに表示することは可能でしょうか? 投稿する
投稿者:Jun
投稿日時:2023-05-28 19:38:37
こんにちは。
カスタムフィールドを使い複数カテゴリ風に運用をする場合、他のカテゴリのナビと混ぜて表示することは可能でしょうか?
カスタムフィールドだけの一覧を作り、サイドバーなどのナビに表示することは可能だと思いますが、通常のカテゴリの順番の途中に表示するような事は可能でしょうか?
ちょっと長くなりなりますが、具体的な用途としては以下のような感じです。
カテゴリA
カテゴリB
カテゴリC
というカテゴリがあった場合、
「カテゴリAの父の日セレクト」というカスタムフィールドを作り、おすすめ品などを登録する用途で使用したい思っております。
その際に、カテゴリのナビの順番の中の任意の位置にカスタムフィールドのページのリンクを差し込みたいです。
カスタムフィールドではなく、「カテゴリAの父の日セレクト」のカテゴリを作り、そこに商品を登録すると、カテゴリの順番は操作できますが、「カテゴリA」には重複登録できなくなります。
父の日を過ぎると「カテゴリAの父の日セレクト」のカテゴリは翌年までほぼ閲覧されないため、「カテゴリAの父の日セレクト」に登録した商品を「カテゴリA」に移行しなければなりません。
「洗剤を買う」などのようにお客様が買うものが事前に明確な場合は、お客様はサイト内を検索したりカテゴリから順当に辿れば問題ないので、通常の「カテゴリA」だけ登録しておけば全く問題ありませんが、プレゼントや嗜好品などのように何が欲しいか、何を買いたいかが不明確であったり、ショップを閲覧しながら良さそうなものを探して決めるような買い方の場合、ショップとしては提案型の品ぞろえのカテゴリ(父の日にはこれらがおすすめです)など、複数の入り口を用意したいです。
その時に、「カテゴリA」に関連する父の日のおすすめ商品の場合は「カテゴリA」の下や上にリンクを表示したいのです。
例えば、カテゴリの重複登録機能などは、サイトの速度が遅くなるとの事でしたが、ON・OFF機能等で選択できて、ONの場合は最近の高性能なレンタルサーバの処理能力でゴリ押しする、という事では解決が厳しいぐらい遅くなるという事でしょうか。
大変お忙しいかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
カスタムフィールドを使い複数カテゴリ風に運用をする場合、他のカテゴリのナビと混ぜて表示することは可能でしょうか?
カスタムフィールドだけの一覧を作り、サイドバーなどのナビに表示することは可能だと思いますが、通常のカテゴリの順番の途中に表示するような事は可能でしょうか?
ちょっと長くなりなりますが、具体的な用途としては以下のような感じです。
カテゴリA
カテゴリB
カテゴリC
というカテゴリがあった場合、
「カテゴリAの父の日セレクト」というカスタムフィールドを作り、おすすめ品などを登録する用途で使用したい思っております。
その際に、カテゴリのナビの順番の中の任意の位置にカスタムフィールドのページのリンクを差し込みたいです。
カスタムフィールドではなく、「カテゴリAの父の日セレクト」のカテゴリを作り、そこに商品を登録すると、カテゴリの順番は操作できますが、「カテゴリA」には重複登録できなくなります。
父の日を過ぎると「カテゴリAの父の日セレクト」のカテゴリは翌年までほぼ閲覧されないため、「カテゴリAの父の日セレクト」に登録した商品を「カテゴリA」に移行しなければなりません。
「洗剤を買う」などのようにお客様が買うものが事前に明確な場合は、お客様はサイト内を検索したりカテゴリから順当に辿れば問題ないので、通常の「カテゴリA」だけ登録しておけば全く問題ありませんが、プレゼントや嗜好品などのように何が欲しいか、何を買いたいかが不明確であったり、ショップを閲覧しながら良さそうなものを探して決めるような買い方の場合、ショップとしては提案型の品ぞろえのカテゴリ(父の日にはこれらがおすすめです)など、複数の入り口を用意したいです。
その時に、「カテゴリA」に関連する父の日のおすすめ商品の場合は「カテゴリA」の下や上にリンクを表示したいのです。
例えば、カテゴリの重複登録機能などは、サイトの速度が遅くなるとの事でしたが、ON・OFF機能等で選択できて、ONの場合は最近の高性能なレンタルサーバの処理能力でゴリ押しする、という事では解決が厳しいぐらい遅くなるという事でしょうか。
大変お忙しいかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:齋藤毅
投稿日時:2023-05-29 05:26:43
いくつかの用語が並びイメージが難しいのですが、イメージ出来ないということは標準機能の範疇を超えていると思います。
文章でお伝えいただくのは無理がありますので、想定される動作のUIを作成して頂いた上で一つずつ確認していくという形になります。
実際の画面のキャプチャをとり、そのキャプチャを希望のUIになるように加工したものをアップロードしてみてください。
文章でお伝えいただくのは無理がありますので、想定される動作のUIを作成して頂いた上で一つずつ確認していくという形になります。
上記の内容が何を指しているかもわかりません。カテゴリの重複登録機能
ナビがどの機能を指しているのかもわかりません。他のカテゴリと同じくナビに表示することは可能でしょうか?
まずは上記の内容に関して、どのようなUIになるか?「カテゴリA」に関連する父の日のおすすめ商品の場合は「カテゴリA」の下や上にリンクを表示したいのです。
実際の画面のキャプチャをとり、そのキャプチャを希望のUIになるように加工したものをアップロードしてみてください。
申し訳ございませんが、上記の内容も現時点では何を指しているかがわかりませんので返答はできません。カテゴリの重複登録機能などは、サイトの速度が遅くなるとの事でしたが、ON・OFF機能等で選択できて、ONの場合は最近の高性能なレンタルサーバの処理能力でゴリ押しする、という事では解決が厳しいぐらい遅くなるという事でしょうか。
投稿者:Jun
投稿日時:2023-10-21 23:40:14
ありがとうございます。
別業務で手がかけられず画面キャプチャでの説明が遅くなり大変失礼いたしました。
画面キャプチャの中に説明を記載いたしました。
実現したい事の第一希望としては、
「カテゴリA」と「カテゴリB」の両方に「商品1」を登録することです。
ただこの機能がないため代替案として、
「カスタムフィールドを利用して複数カテゴリ風の運営」というブログ記事がありましたが、
その場合、
・サイドバーに表示される商品一覧ページへのリンクがカテゴリのように自動作成ではない点
・カテゴリではないため、カテゴリと混在して並び替えができない点
を実現するのが第二希望です。
これらを解決する方法がございましたら教えてください。
画面キャプチャを添付いたします。
大変お忙しいかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
別業務で手がかけられず画面キャプチャでの説明が遅くなり大変失礼いたしました。
画面キャプチャの中に説明を記載いたしました。
実現したい事の第一希望としては、
「カテゴリA」と「カテゴリB」の両方に「商品1」を登録することです。
ただこの機能がないため代替案として、
「カスタムフィールドを利用して複数カテゴリ風の運営」というブログ記事がありましたが、
その場合、
・サイドバーに表示される商品一覧ページへのリンクがカテゴリのように自動作成ではない点
・カテゴリではないため、カテゴリと混在して並び替えができない点
を実現するのが第二希望です。
これらを解決する方法がございましたら教えてください。
画面キャプチャを添付いたします。
大変お忙しいかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:齋藤毅
投稿日時:2023-10-22 06:17:44
現時点のバージョンでは第一希望と第二希望のどちらもありません。
SOY ShopはHTMLの記述の生成の自由度が高いので、要件を満たすようなHTMLを自前で作成するか、要件を満たすようなECのCMSに乗り換えることを検討してください。
前者のHTMLを自前で作成に関しては、HTMLモジュールを活用すると、どのページでも同じように出力されるようになりますのでおすすめです。
共通箇所はHTMLモジュールで管理する - SOY Shopを使ってみよう
はおそらくSOY Shopで複数カテゴリの様な設定を行う - saitodev.coを指していると思いますが、カスタムサーチフィールドのパターン化(カテゴリの自動生成に当たります)を行う事は運営毎に利用方法が異なる為出来ません。カスタムフィールドを利用して複数カテゴリ風の運営
SOY ShopはHTMLの記述の生成の自由度が高いので、要件を満たすようなHTMLを自前で作成するか、要件を満たすようなECのCMSに乗り換えることを検討してください。
前者のHTMLを自前で作成に関しては、HTMLモジュールを活用すると、どのページでも同じように出力されるようになりますのでおすすめです。
共通箇所はHTMLモジュールで管理する - SOY Shopを使ってみよう
投稿者:Jun
投稿日時:2023-10-23 10:24:06
ありがとうございます。
そうですね、ありがとうございます。
このHTMLモジュールで管理する方法で、
サイドバーのカテゴリ部分とカスタムフィールドを利用した商品一覧ページも含めてHTMLとして記述すれば、
第二希望の内容が概ね満たされ、解決できそうです。
アイデアを教えていただき、本当にありがとうございました。
とても助かりました。
前者のHTMLを自前で作成に関しては、HTMLモジュールを活用すると、どのページでも同じように出力されるようになりますのでおすすめです。 共通箇所はHTMLモジュールで管理する - SOY Shopを使ってみよう
そうですね、ありがとうございます。
このHTMLモジュールで管理する方法で、
サイドバーのカテゴリ部分とカスタムフィールドを利用した商品一覧ページも含めてHTMLとして記述すれば、
第二希望の内容が概ね満たされ、解決できそうです。
アイデアを教えていただき、本当にありがとうございました。
とても助かりました。