sqliteからMySQLへの移行について
投稿者:k1yama
投稿日時:2025-03-25 14:45:04
現在、機器を購入した顧客向けの保守管理を行う為「会員管理+メール自動配信」的なシステムにsoycmsをテストしています。前回のアドバイスを元にsoyshopは会員管理を使用しています。現在はインストール手順を元にcommon/dbにcmsとinquiryとshopとsoymailのdbが出来ました。(しばらくはsqliteなので問題ないですが)sqliteからMySQLにデータベースを変更しようとした場合、common/config/db.mysql.phpに接続情報を書いて(保存しました)MySQL側にDB作成(テーブルcreate)しようとすれば、再度別サイトを立てるべきか?またはマニュアルに記載はありますでしょうか?
投稿者:齋藤毅
投稿日時:2025-03-25 14:58:22
MySQLのクエリをご自身でどうにかできるのであればmysq.phpに接続情報を書くことで何とかなりますが、どうにかできないのであれば再度別サイトを立てた方が良いです。
この手の内容はマニュアルに記載できる規模ではないので、記載はありません。
この手の内容はマニュアルに記載できる規模ではないので、記載はありません。