
ブラウザ上で表示した地図に線を引いてみましょう。
https://github.com/inunosinsi/Leaflet_OpenStreetMap_Sample/blob/main/1.htmlで作成したコードにコードを追加していきます。
let lines = [
{
"type": "LineString",
"coordinates": [
[135.76198, 35.02320],
[135.76198, 35.02116],
[135.76383, 35.02111],
[135.76394, 35.02013],
[135.76426, 35.02009],
[135.76464, 35.01976]
]
}
];
L.geoJSON(lines).addTo(map);
ピンを立てる時と同様で配列とオブジェクト形式で指定します。
オブジェクト内の種別(type)をLineStringにすると線になり、coordinatesに開始点、曲がる場所、終了点の順に緯度経度の値(値の指定の時は経度lng、緯度latの順で指定)を指定します。
今回のコードはhttps://github.com/inunosinsi/Leaflet_OpenStreetMap_Sample/blob/main/9.htmlになります。

続いて、線の色を変えてみます。
線の色はHTMLのスタイルシート(CSS)と同じように指定します。
先程のコードの
L.geoJSON(lines).addTo(map);
を
let css = {
"color": "#ff0000",
"weight": 3,
"opacity": 0.9
};
L.geoJSON(lines, {
style: css
}).addTo(map);
のように書き換えます。
今回のコードはhttps://github.com/inunosinsi/Leaflet_OpenStreetMap_Sample/blob/main/10.htmlになります。
Using GeoJSON with Leaflet - Leaflet - a JavaScript library for interactive maps