本日は快晴です。予報によると20度くらいいくそうです。
昨日は26度くらいまで気温があがったそうで、半袖の小学生が学校から帰っているのを見ました。
我が家の小1は、暑いから脱いでいきと言ったにもかかわらず、冬用のもこもこした上着を着ていて対照的でした・・・
今日はそば。とろろとあげとほうれんそう、しいたけ、長ネギ、鶏肉を入れました。
具材も定番ですね。
あとはレンチンかぼちゃ。輸入は避けたいけど、国産はまだまだ高いので買えないなぁ。
ツイッターで赤ちゃんのストロー飲みは、歯が出っ歯になったりよくないと見たので、昨日赤ちゃん本舗でストローでないこぼれない赤ちゃん用のコップを買いました。が、ストローに慣れてしまった1歳3か月には少し抵抗があるようでなかなか飲んでくれません。
最初からこちらを買っておけばよかった~。ストローよりよさそうだなと思ってはいたものの、上のお下がりを使おうとしてしまうけちんぼ精神がよくなかったと反省。新しいのに慣れてくれ~。
今日はぼちぼち風もあります。毛布を洗ったのですが最初にスイッチが入ってなくて、洗い終わったのが11時半。乾いてください!
庭の木も切らなきゃなぁ。一昨日は松を思い切って切りました。松は素人が選定すると、病気が入ったりあまりよくないのですが、3万くらいするのでそんなことも言ってられない。旦那さんにお願いしても、痛いという悲鳴と松に対する怒りの声が聞こえてくるので私がばしっと切っちゃいました。