今日は天気になりましたね~!

予報だと雨のち曇りだったようですが、朝から夏空となっています。

昨晩は、ぎょっぎょっとなった晩でした。

夜は、雨が降ったので網戸にして寝ていたのですが、エアコンしない時と較べてやっぱり蒸し暑くて寝づらいですね。

そして、3時前に目が覚めてトイレに行こうとしたら、何か白い壁に黒いものがついているではないですか。

この季節、ついている黒い物体ときたら、もうお分かりですよね・・・

なんと交尾しているゴキブリがいたのです。

なんで白い壁で!?と思いながら、ひぇ~と思いながら、扉をそっとあけて、気持ちを落ち着けてトイレに行きました。

帰ってきたらまだいる~!こないだゴキブリほいほいやブラックキャップをしこたま仕込んだところなのに、その罠にもひっかからずどうやってここまできたのか。


ここで、寝るか電気をつけて退治するか迷いましたよ。

やはり見てしまったものは、ないことにはできない。

洗面所の下にあるゴキブリスプレーを手に取って、電気をつけました。

まだ逃げない。交尾している間のゴキブリは、動作がゆっくりなようです。

下にある帽子などをどけていると、ゴキブリが飛んだ!

ひぇ~!飛ばないで。恐る恐る逃げ込んでいたであろう、ラックを移動しました。なんと交尾したまま移動して出てきました。

なので、通常のゴキブリに較べて半分くらいのスピードです。

ということで、無事にスプレーかけてゲットできました。

が、電気つけたし、スプレーかけて神経びんびんしていたので、なかなか寝付けませんでした。

いや~長くゴキ君の話になってしまいました。

IMG_20230720_125006

今日は、大豆パンです。

が、こちらもまた事件発生。

2歳児Kが途中でオーブンレンジの電源を切ってしまいました。

ということで、パンがここから焼くぞというところで、止まってしまいました。

急遽オーブンで焼いてみましたが、一回しぼんだパンはもとには戻らず固いパンとなって焼きあがりました。

はぁ~の1日ですね。

息子らは今日で学校終わりなので、張り切って帰って来ました。

明日から昼ご飯が大変だ~