
キメとろショコラ。
あっさりとしたチョコレート味で食べやすいです。

マルキーズ。
キャラメルとくるみとチョコムースが入ったケーキ。
こちらも甘さ控えめで、優しいお味。

ドリンクを注文すると一緒についてきた抹茶のフィナンシェが抹茶の味が濃くて美味しかった。
2歳児もパクパク食べてました。

豆乳カフェラテ。泡がふわふわ。

米粉のシフォンだったかな?


アレルギーフリーに挑戦したケーキはどれもおいしそうでした!
このケーキを構築するのに7年も歳月を費やされたそうです。
アレルギーのある方で美味しいケーキを食べたい人には、ぜひお勧めしたいお店です。
カフェも子供を抱っこしていた家族連れが来ていて、小さい子がいてもとても入りやすいです。
↓
そして、気になっていたノンアレルギーのケーキを食べたくて、再度訪問!

フルーツたっぷりで、カスタードっぽいクリームの下にさくさくのタルト生地。
この食感を小麦粉、卵、バターを使わないで作るなんてすごい!どうやって作っているのだろう。
下の生地が美味しい~

定番のショートケーキをアレルギーフリーで。

いちごのショートケーキのアレルギーフリー。
クリームを食べるといちごの味をはっきり感じます。このクリーム好きです。
小麦粉、卵、バターを使わずにこの味と見た目が出せるなんてすごい。
私的には、最初にお店で頂いたケーキよりもアレルギーフリーのケーキのほうが好きかな。
アレルギーを持つ子供にも、見た目も味も美味しいケーキを食べさせたいというパティシエさんの想いをひしひしと感じたケーキでした。