雨の季節はこれからはじまる。アジサイアジサイといえば、土壌のpHによって花の色が変わる。花の色の変わり方は、pHが低い時は青で、pHが高い時は赤とリトマス紙と逆の反応で紛らわしい。他に、アジサイの葉は食べてはいけないと言う。この2つに共通しているのは、土壌にあるアルミニウムを吸収しているということで、そういや、pHが低い土壌ではアルミニウムが流出していたね。可溶性ケイ酸にあるかもしれない底力これは、アジサイが生合成す...
京都環境フェスティバル2020「冬でも楽しめる自然探究」のワークショップで話をしました。