安山岩の周辺の土壌は赤土でした栽培の教科書でベースとなっている赤土というのは火山岩由来の風化土であることがわかった。といっても、実際は火山岩といっても鉄の少ない安山岩よりも鉄を多く含む玄武岩由来のものを指すらしいけど…でだ、ここまでわかった上でどうしても不思議に思うことがあるんだ。それは、記憶の中では真砂土は白かった花崗岩(深成岩)由来の真砂土よりも火山岩由来の赤土の方が腐植が多い傾向があるということ。※栽培学の教科書ではよく記載さ...
京都環境フェスティバル2020「冬でも楽しめる自然探究」のワークショップで話をしました。