ブログ内検索

micro:bitページ
とにかく速いブログサイトを目指す

カテゴリー : 電子書籍

SOY CMSマニュアルページ作成中

SOY CMSの開発秘話を投稿しました。→SOY CMSの開発秘話
 

UARTについてを知る4

UARTについてを知る3までの記事でUARTのやりとりの一通りの内容を見てきた。残り見ていないのは非同期についてだけれども、Webアプリの非同期という言葉で連想されるようなAjaxやNode.jsとは異なるらしい。Ajax - WikipediaNode.js - Wikipediaシリアル通信における同期というのは、AD変換器から出力されたデジタル値を読み込むの記事で見たSPIのSerial Clockから出力されるクロックに合わせてデータを送信することで、...

 

電子書籍 第4巻「地質と栽培」発刊しました!

こんにちは。齋藤の嫁の亮子です。第4巻が完成しました。この巻は、第3巻の旅の続きです。今回の旅もおもしろかったです。城ヶ島の砂岩凝灰岩互層の縞々模様からは、長年の地層の歴史を感じたし、巌立峡では川が溶岩流を削った景色を見て、川が地形に与える影響の大きさを痛感しました。そこから、改めて川にも着目していくことになったし、その近くにあった温泉の中に溶けている成分にも興味を持つようになりました。今回は、地形の話も出てきますが、川や温泉の話へと広がっていきます。48記事をまとめ、全部で...

 

電子書籍をiphoneで閲覧する方法 

お客様からiphoneを使用した場合に、書籍が閲覧できないというご意見を頂いたので、下記にiphoneを使用した場合の閲覧方法をまとめます。1.植物のミカタのサイトにアクセスし、カートに入れるボタンを押す。2.メールアドレス、名前、クレジット情報を入力する。3.送られてきたURLをclomeで開く。safariを常時起動のアプリにしている場合は、URLを開くことができませんのでブラウザをclomeに変更してください。safariしか入っていない場合は、clomeをインストール...

 

電子書籍 第3巻「地質と栽培」発刊しました!

こんにちは。齋藤の嫁の亮子です。今回ようやく第3巻が完成しました。この巻は、2016年から2017年にかけて、地質と岩石を探しに各地を見て周ったブログを中心にまとめています。最初は、彼に届いた一通のメールから始まりました。彼は、「なぜかわからないけど、そのメールをくれた主のところに行かなければいけない気がする」と言って、それが福井県で、帰りに東尋坊に寄って柱状節理を見て、岩石について知りたくなりました。そしたら、岩石を知ることは、栽培の土台である土を知ることになるんだと気づき...

 

肥料の原料編 第2巻 発刊します!

こんにちは。齋藤の妻の亮子です。このたび、肥料の原料編、第2巻が完成しました。今回は、特に野菜を栽培している人に知ってもらいたい発酵鶏糞ができる過程から、牛糞を堆肥として使用していった場合の問題点、きのこ(土作りとしての廃菌床)の記事をメインにまとめています。47記事をまとめ、全部で約300ページ程になっています。小話として、土壌分析での落とし穴やEC値ではかれるもの、塩類集積の話も入っています。また一見農業とは関係のない臭いの記事もありますが、これは第1巻で記載した粘土...

 

電子書籍の販売を始めました

初めまして。齋藤の妻の亮子です。このたび、夫、「齋藤 毅」のブログをまとめたものを電子書籍として販売することにしました。なぜ私が齋藤のブログを書籍にしたいかと思ったかというと、彼は私が思いつかない方法で農業の常識を覆していくからです。私は、今まで、JAで営農相談をしたり、農業学校や各地の農家を点々として農業の現場を学んできました。循環型農業に憧れ、ミャンマーにも1年滞在し、現地の人と畑を耕してきたし、日本に帰ってからは3年ほど農業法人で野菜を栽培していました。仕事...


Powered by SOY CMS  ↑トップへ