前回のSOY ShopのGoogle Sign-In for WebsitesプラグインをSign In With Googleに変更しましたの記事で、Sign In With Googleに対応した旨を記載した。Sign In With Googleでは、Googleがボタンを自由にカスタマイズ出来るGenerate HTML code | Sign In With Google | Google Developersというページを用意しているので、今回はジェネレータの使い方を見る...
GoogleからGoogle Sign-In for Websitesを利用していたサイト宛にSign In With Googleへの変更の連絡があったので対応しました。SOY ShopのGoogle Sign-In for Websitesプラグインでボタンの拡張設定を追加しましたGoogle Identity Platform | Google Developersページのテンプレートに挿入するタグやスクリプトに大きな変更がありますので、当プラグインを使用している方はS...
Ace - The High Performance Code Editor for the Web表題の通り、SOY CMSとSOY ShopにJavaScript製のコードエディタのAceを設置しました。Aceの設置箇所は下記になります。・SOY CMSのテンプレート編集画面・SOY CMSのHTMLモジュールの編集画面・SOY CMSのPHPモジュールの編集画面・SOY Shopのテンプレート編集画面・SOY ShopのHTMLモジュールの編集画面
...