前回の山道の石垣に生えていたシダの記事で、
こんな感じのシダを見かけた事を紹介した。
このシダの場所からしばらく歩いたところで、
こんな感じのシダを見た。
少し前の自分であったら、同じ種類だと判断しただろうけれども、今の自分であれば、何か違うぞという感覚になる。
裂片の切れ込みが浅い。
先端の密集具合が密になっている。
このシダはコバノイシカグマ科のイヌシダかな?と判断したけれども、ここはあまり自信はない。
イヌシダであれば、中軸に毛が多いらしいので、近づいてみると、
※中軸は茎から葉柄が生えて、葉柄の延長している箇所を指す
毛はあると言えばあるけれども、他のシダにどれくらいの毛が生えているか?を意識したことがないので、この状態が毛があると判断して良いのか?がわからない。
今回の内容で、シダ植物を見かけた時は、中軸の毛の有無を確認しておく必要があることもわかった。