秋に咲くアザミの開花の記事で初夏から注目していたアザミの開花を見た。
昨日、改めてこのアザミを見に行ったら、
各節で三個の蕾?がある中で一個ずつ開花していた。
このパターンであれば、各節で開花している状態になるはずで、面白い開花のパターンだなと感動した。
アザミの群生を探しに広葉樹の林の林床へや人の生活とアザミの記事で他のアザミを見たけれども、アザミは個性豊かで興味深い。
アザミはまさに今、分化の最中であるらしいので地域や季節によって様々な特徴があるらしく、アザミを追うことで個性を獲得するとは何かを触れる事が出来る可能性がありそうだ。
このアザミはなんと呼ばれているのだろうか?
日本のアザミ:トップページ >> 標本・資料データベース :: 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyoのページで探せるけれども、サムネイルがないので、一つずつクリックして探すしかないので大変だ。