P4220321


P4220322


イヌムギの花が咲いている。

イネ科のイヌムギが開花しているのを見ると、春の訪れを感じる。


イヌムギは初春にも関わらず、株が大きくなるからね。

この手の特徴は緑肥に向いているのではないか?と思うことがあるのだけれども、実際のところはどうなのだろう?と調べてみた。


イヌムギ / 国立環境研究所 侵入生物DBに拠ると、イヌムギは明治時代以前に牧草として日本にやってきた外来種であるらしい。

牧草といえば、畑作に向いていない土壌で旺盛に育つ特徴が必須で、緑肥はそんな牧草の特徴にあやかったものであるので、イヌムギも緑肥としての資質がある事になる。

そのねじれに秘密あり、な気がする