P4079646


P4079647


水田の土で、よく見る草はなんて名前?の記事で触れたオニタビラコを小さくしたような草を見かけた。

自信はないが、この草はコオニタビラコではないか?と


コオニタビラコのWikipediaのページで

/*************************************************/

葉は羽状複葉で頂羽片が大きくて丸っこい

/*************************************************/

コオニタビラコ - Wikipedia

と記載されていて、


P4079645


この写真が合致している。

今までオニタビラコやコオニタビラコの名前がどうしても覚えられなくて触れてなかったけれども、春の七草のホトケノザの話題でコオニタビラコが挙がる。


春の七草のホトケノザは今の時期によく見る


P2250114

ホトケノザの唇形花と閉鎖花


薄紫の色鮮やかなホトケノザではなく、コオニタビラコを指すんだよね。

コオニタビラコは水田でよく見かける草で、草抜きしている時についでに食べたといった感じだろうか。


キク科の草は強いし。