そろそろ時期が終わるけど、GW前後で咲く見事な花として、
棚から垂れ下がるフジがある。
(撮影時期:満開から少しはやめ)
?
なんか花の形がちがくね?
花弁がやたらと多いから、この花は八重咲きか?
実際はこんな感じで、上が広く、下は尖っている。
典型的なマメ科の咲き方だろ。
そう!
このフジは八重咲きで、八重黒龍藤というネームプレートがあった。
八重咲きは雄しべが変異したものだっていうけれど、
どこがどうなったら、
が
になるんだろうな?
それと、マメ科でも八重咲きになるんだな。
生成AIのGeminiのAPIを活用して、XでAI広報の試験を行っています。
Xで@saitodevをフォロー