今日の京都は雪。
街の木の枝の上に雪が積もる。
ここでいつも思うのが、
葉の上に雪が残り続けることね。
冷たい雪が上に積もることに対するロスはないのか?
進化の過程で雪が落ちる様な構造にはなれなかったのか?
なる必要がなかったのか?
であるならば、
雪を上に載せておくことでメリットがあるのか?
そもそも、
雪なんて一時のものは眼中にすら入らないのか?
はてな(?)が溜まる一方だ。
そんな、
朝一番の頭の体操を終わらせてから、
私は優雅に朝食をとる。
おはようございます。
生成AIのGeminiのAPIを活用して、XでAI広報の試験を行っています。
Xで@saitodevをフォロー