水酸化ナトリウムと塩酸の製造までの記事で、水酸化鉄(Ⅱ)という還元剤について見てきた。

工業規模で使用する還元剤について見ていくにつれて、他の還元剤についても把握しておく必要が出てきたので、


Ascorbic_acid_structure


還元剤として有名なアスコルビン酸(ビタミンC)について見ていくことにする。

植物ではビタミンCの合成はどのように行われるか?




はじめにアスコルビン酸の還元剤としての働きについて見ていく。

アスコルビン酸が酸化されると、


Dehydroascorbic_acid


デヒドロアスコルビン酸になる。

デヒドロアスコルビン酸 - Wikipedia


Ascorbic_acidity

Akane700 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, リンクによる


アスコルビン酸からデヒドロアスコルビン酸への過程は、右下のプロトン(水素)を二回放出する。

プロトンの放出の際に電子も放出するので、この際に周辺の何らかの物質を還元する。


プロトンを放出する為、当然ながらアスコルビン酸は溶液のpHを下げる(酸性になる)。


デヒドロアスコルビン酸に関して、興味深い内容はまだたくさんあるが、それは機会があれば触れることにしよう。