PC2515661


PC251563


ポインセチアが育種の面でアツいと言ってた。

それぐらいいろんな品種が出ている。


PC251550


PC251590


PC251579


PC251548


PC251561


PC251580


これは他の園芸作物でも良く見る色素周りの変異ですな。


傾向を見る限り、

白をベースにどれだけ赤い色素を載せるか?


赤い色素が少なければピンクっぽくなるし、

赤い色素が多ければ真赤になる。


他に部分的に脱色することで斑ができる。


この手の変異は、

前に紹介したチューリップの話とおそらく同様で、

部分的に色素が潰れているから白のままであると。

花弁が部分的に白くなるのは如何ですか?


白色の色素が発現しているという訳ではなさそうだ。


チューリップは花弁の話だけど、


PC251563


ポインセチアの赤は花弁ではなく葉だからね。

苞葉という葉だからね。