ツバキについていろいろと調べた。


PC237783

花弁が部分的に白くなるのは如何ですか?


これがツバキだと仮定して、

この写真の様な斑入りの脱色はウィルスに感染された影響らしい。


白い斑の箇所は元々は赤い色素があったけど、

感染された影響で色素が欠損した。


一方、


PC251535


こんな感じで、

白い箇所が多くて、模様の様に赤い箇所があるのが絞り(しぼり)といって、

先に白い下地ができてから、部分的に赤い色素が発現するらしい。


この時、白は遺伝的に劣勢で、赤は優性の遺伝子。


どちらも色素が発現するかどうかだけの話だけど、

今の模様になる過程が異なったとのこと。


ここから言えることは、

優性遺伝子と劣性遺伝子をうまく使い分けることで、

こんなにも愛される術ができるということは、


自身の中にあることは

出来るだけ発掘して使い分けると活路が見いだせる

ということなんだな。


まぁ、

無理やりな〆になっちゃったけどね。


P.S.

絞り咲きと言えば、


kurumashiborinadeshiko


ナデシコにもあった。