閑静な住宅地の端にシダ植物の群生があったの記事に引き続き、シダ植物探し。


P5310174a


頻繁に草刈りしている箇所にシダ植物がいた。


P5310176


近くでみると上の写真のような形で、今まで見てきたものと明らかに違うことはわかる。

というわけで、早速分類に挑戦してみることにする。


P5310176a


軸は2パターンある。


P5310177


羽軸は中裂か深裂か判断に迷うところだけれども、中裂にしては切れ込みが深いので深裂としておこう。

これらの内容をまとめると、2回羽状深裂というところだろうか。


P5310176


改めて俯瞰してみると、全体が線形か披針形のどちらかでこれまた判断が難しい。


これらの内容を加味して山と渓谷社から出版されている桶川 修著 大作 晃一著 くらべてわかるシダを開いてみたら、ゼンマイ科のオニゼンマイではないか?と判断した。

なんか微妙に違うような気もする。

シダ植物の見分けは難しすぎる。


上記の本によると胞子嚢の形もヒントになるらしい。