窒素肥料の複雑さの続き。

今回は前回触れなかった核酸について触れる。


640px-Inosinic_acid_structure

パブリック・ドメイン, Link

イノシン酸  Wikipedia


核酸には色々とあるが、発根促進の効果があるとされるイノシンの前段階のイノシン酸から見ていく。

人にとっての旨味成分が植物の発根を促進するか?


イノシン酸の左にあるリン酸基(H2PO4-)が外れると、


618px-Inosine

By Calvero. - Selfmade with ChemDraw., パブリック・ドメイン, Link


イノシンになり、左下のD-リボースという糖が外れると、


Hypoxanthin_-_Hypoxanthine

NEUROtiker - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン, リンクによる


ヒポキサンチンというプリン誘導体となる。


Xanthin_-_Xanthine1

NEUROtiker - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン, リンクによる


キサンチンを経て、


Harns%C3%A4ure_Ketoform

By NEUROtiker - 投稿者自身による作品, パブリック・ドメイン, Link


尿酸になる。

人体内での核酸の代謝は尿酸で止まるけれども、土壌では微生物によって更に反応が進む。

プリン体の摂り過ぎは注意の理由は何だ?


尿酸は


Allantoin

NEUROtiker - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン, リンクによる


アラントイン、


Allantoic_acid

LegionMammal978 - 次のものを使用した投稿者自身による著作物:ChemDraw, パブリック・ドメイン, リンクによる


アラントイン酸を経て、


Harnstoff

NEUROtiker - 投稿者自身による著作物, パブリック・ドメイン, リンクによる


尿素になる。

尿素はアンモニア態窒素の肥料に分類される。


ここまでの反応を見てわかる通り、有機態窒素の一種である核酸を施肥すると、発根を促進しつつ、遅効性の窒素肥料として働く。