焼き魚を食べていたら、必ずといってよい程残るのが魚の骨。
小魚だったら食べるかもしれないけど、そうじゃない魚だったら残すよね。
この魚の骨、土に還せるの?って疑問に思うことは多々あるはず。
まぁ、生物なので還るのは当たり前なので、たまに肥料になるの?って言うこと自体がよくわからない。
というわけで、骨の成分から見てみることにした。
骨の成分の大半はリン酸カルシウムで、リン酸カルシウム自体はいろんな構成があるので、どれが骨のリンカルなのかわからないけど、そういう組成のものの鉱物を燐灰石と呼び、リン酸肥料の主成分として扱われているものもある。
というわけで、
骨は肥料として使える。
リン酸塩肥料になるので、酸と組み合わせれば、速効性のリン酸肥料だって作れるさ。
関連記事
土壌分析でリン酸の数値が高い結果が返ってきたら次作は気を引き締めた方が良い