アジサイを華やかに育てている方がいたので思わず撮影。
装飾花の花弁は通常の4枚より多かった。
このような装飾花ってよく見るよね。
ふと思ったんだけど、
認識に誤りがなければ装飾花って生殖機能を持たなかったはずだよね?
生殖機能を持たないのであれば、
蕊は発達していないとイメージできる。
他の植物の八重咲きを思い返してみると、
蕊が花弁に変異することで八重咲きになると考えられているでしょ。
となると、
アジサイの装飾花って何が花弁に変異シているのだろう?
ということで、
花弁4枚の装飾花を見てみると、
両性花が咲いた時期に装飾花の方でも蕊が展開するのね。
両性花が咲いていたとしても、
蕊が展開していない花があるので、
今までここらへんを意識していなかった。
ダメだね。
装飾花は飾りということで、生殖機能がないだとか蕊がないと勝手にイメージしては。
生殖機能がないというのは、もっと局所的な機能の話かもしれないし。
こういうイメージが大事な何かを見逃すことにつながるので、
この手の勝手な判断は極力しないようにしないとね。