ブナ科の木の上の方で紫色の花が咲いている2020-09-06植物の形 林を見ていたら、ブナ科の木の頂端の矢印の箇所がふと気になった。つる性のクズがブナ科の木の頂端まで伸長していて、バカボン君さんによる写真ACからの写真こんな感じの花を咲かせていた。クズはマメ科で花の形も典型的な蝶形花で、花蜜の報酬が高い傾向にある花なので、秋に向けて涼しくなる頃に、この花に昆虫が集まってくるのだろうな。ミツバチとマメ科の花冬支度に向けての花蜜採集というところかな。発熱蜂とハチミツの濃さ追記クズにはミツバチは集まらないとされている。集まらないのは花に含まれるサポニンに因るものか?花蜜にサポニンを含む花を咲かせる木があるらしい