表題の通り、SOY CMSで生成AIによるキーワードの自動抽出プラグイン(プラグイン名:キーワード自動抽出プラグイン)を作成しました。
今回利用しましたAPIはGoogle製のGemini APIになります。
Google AI Gemini API |Google AI Studio |Google for Developers | Google AI for Developers
今回のプラグインでは生成AIを利用して記事からキーワードを抽出して、サイト内検索で抽出した生ワードを使用して記事検索を行います。
この機能であれば、ただの文字列検索で良いことになりますが、生成AIを介して実装したかった内容は、各キーワードの読み仮名でも検索をしたかったということがあります。
例えば、軽石の化学的風化の内の水の作用についての記事でサイト内検索で「風化」というキーワードでヒットさせたいとして、風化という漢字が思いつかなかった時に「ふうか」か「フウカ」といった読み方で検索をしてもヒットすることがありません。
上記の内容を読んだ時、形態素解析エンジンのMeCabを使えば良くね?と指摘を受けることがありますが、MeCabは使用できるようになるまでの手続きが大変です。
MeCab: Yet Another Part-of-Speech and Morphological Analyzer
そこで、形態素解析エンジンのような役割を生成AIにしてもらおうと思い、今回の機能を実装しました。
今回は読み仮名検索の実装のみですが、入力補完(オートコンプリート)や類義語検索も実装する予定です。
今回対応分を含んだパッケージは下記のサイトからダウンロード出来ます。
関連記事
SOY CMSで生成AIによる記事概要の自動生成の機能を作成しました