
ブナ科のアラカシの根元に目立った低木があった。



種類はわからないけれども、マメ科のハギの仲間か。
草のヌスビトハギばかりのところで、低木のハギがいたのは嬉しい。
冒頭のアラカシの根元をよくよく見てみると、

マメ科のフジがいて、
フジの右側に視点を移すと、

マメ科のクズがいた。
これらのマメ科の植物は強いから、奴らの陣取りの戦いが勃発するか?
地面を這いつつ、背の高い木に巻き付くクズが優勢になるか?
なんて書いたけれども、ここは頻繁に人の手で草刈りが行われているので、均衡は保たてるだろう。
関連記事




