P1200013


生ごみを埋める土もまずは土壌改良有りき等の記事で庭の土を掘って生ゴミを埋めている内容を記載している。


長年生ゴミを埋め続けていて、土の物理性が向上すると生ゴミの消費が早くなることがわかってきた。


そこで最近は、


P4100135


PC020351


生ゴミを入れた後の穴を塞ぐようの土にEFポリマーを混ぜている。

EFポリマーは土に保水性を持たせる他に、EFポリマーは令和の肥料革命になるかもしれないで見た通りで空隙を生み出し通気性が向上する。


保水性の向上により、土に重さが増しつつ通気性も増すのでミミズにとって良い環境となる。


ミミズが増えれば生ゴミの消費も早くなるので有り難い。