収穫後の水田で、
水が引き切れていないところを何となく写真を撮ってみたんだけど、
この写真を拡大してみたら、
気泡がたくさんできていたんだよね。
ここを改めて見続けていたら、
ずっと気泡が出てくるんです。
土壌にある何かが常に気化しているのだな。
とここを見ていてふと思った。
この水にいる微生物が、
ここにある有機物を分解したり、
塩を還元したりしているのだろうな。
これらを活用して未来につなげられないだろうか?
生成AIのGeminiのAPIを活用して、XでAI広報の試験を行っています。
Xで@saitodevをフォロー