定期的に観測している田のイネの葉色が薄緑で欠乏症も出ていなくて良い感じだ。
現時点で地上部の生育が抑えられているので、連日の猛暑日に突入してもきっと耐えてくれるだろうと期待している。
※初期生育で地上部の葉の展開が穏やかな場合、地下部の発根が優先している
これらのイネの間をよく見ると、
カエルがいた。
田植え直後に孵化したオタマジャクシが無事にカエルになったのね。
ここと周辺の田植えが大体一ヶ月前で、田の水が減る時期になるまえに間に合って良かった。
関連記事
生成AIのGeminiのAPIを活用して、XでAI広報の試験を行っています。
Xで@saitodevをフォロー