いつも観測している田で穂がちらほらと見え始めた。
そんな穂を見ていると、
穂にカマキリがいた。
穂を狙う食害性昆虫といえばホソヘリカメムシで、ホソヘリカメムシといえば土着の細菌と共生して殺虫剤の耐性を得ることで有名で、農薬による防除がほぼ行えない。
そんなホソヘリカメムシを捕食してくれたら良いなと思ったりする。
カマキリはホソヘリカメムシを捕食するのだろうか?
関連記事
生成AIのGeminiのAPIを活用して、XでAI広報の試験を行っています。
Xで@saitodevをフォロー  
キーワード検索