カビ臭のゲオスミンの記事に引き続き、カビ臭について触れることにする。
生成AIのGeminiにカビ臭の化合物名を訪ねてみたところ、
2-メチルイソボルネオールという化合物名を挙げた。
早速この化合物を調べてみたところ、
/*************************/
藍藻類が生成する化学物質のひとつ
/*************************/
今知りたいのは、フザリウム属の糸状菌のみを培養させた時に発するらしい臭気だけれども、今回のものもおそらく該当しない。
でも、知識は無駄にはならないので、カビ臭の一つとして今回の化合物があったという事を頭の片隅に入れておこう。