見るべきものは速さですで記載した硫安

水に非常によく溶けるので、効きが速い。


肥料を速く効かせたい場合にはとても有効

ということになるが、


水に溶けるということは、

一方で水に与える影響も大きいということになるわけで、

注意しなければならないが水に対する溶け易さ以外にもある。


それは、

その施肥の影響はいつまで続く?に載せた


P7227586

(JA全農 肥料農薬部 施肥診断技術者ハンドブック 2003 96ページから引用)


肥料の酸性度で、

硫安(硫酸アンモニウム)は三番目に酸性度が高いことが分かる。


つまりは、

肥効の速さの代償として土壌を酸性にする

ということ。


実際には、


Ammonium_sulfate

By Edgar181 - 投稿者自身による作品, パブリック・ドメイン, Link


硫安が水に溶けると、

アンモニウムイオン(NH4+)と硫酸イオン(SO42-)に離れ、

アンモニウムイオンは何らかの形で植物に吸われるけど、硫酸イオンは残る。

この残った硫酸イオンが硫酸になったり、硫酸カルシウムになったりと、

土壌に何らかの影響を与え始める。

石灰だからといってpHを調整できるわけではない


土壌を酸性化するのも厄介だけど、

土壌の酸性具合に気を付けろ


硫酸カルシウムが残るというのも厄介で、

次回あたりで硫酸カルシウムの話でも見ていこう。


-続く-