P8268942


前回のマテバシイとスダジイの堅果の付き方の記事でマテバシイの雌花の展開と結実は無駄が多いように見えるという内容を記載した。


P8268945


マテバシイの比較として、スダジイの堅果の形成がわかる写真を載せたのは、


bunaka_tree_2017

ブナ科の系統を見る再び


上の系統図に基づくもので、近縁というには無理があるけれども、比較的近縁種だと捉えたから。


であれば、次に見るべきはクリ属の木で、


22125683_s


クリはトゲの多い殻(総苞と呼ぶらしい)に複数の堅果が含まれている。

クリ - 岡山理科大自然フィールドセンター


P6128943a


P6128946


2ヶ月前に雌花を撮影したけれども、マテバシイと比較して、雌花の数は少なく無駄のない開花のように見える。




クリは開花して2ヶ月で堅果を形成しているように見えるけれども、実際のところは1年2ヶ月かかっていたりするのだろうか?


PA250301


クヌギやアベマキのような大きなドングリの形成が2年かかっていたはずなので、クリの堅果の形成が1年であれば相当はやく感じる。