神奈川県横浜市に来ている。

どこかの地域にきたのなら、

土質の写真と撮影場所の緯度経度から地質は見ておきたい

ということで、


P8120010


撮影してみた。

ここらへん周辺の土は色が黒っぽくて軽そうだ。


先日の南九州で見た土と似ている。

南九州の黒ボク土


地質を見てみると


sinyoshida_geo


関東平野の堆積地だからだろうか、

非海成堆積岩類であることしかわからない。


まだまだ駆け出しのペーペーなので、

これだけだとよくわからないから、

周辺の山の情報も引っ張ってくると、


sinyoshida_geo1


ここでも堆積物という情報以外特にわからない。


一応、ここは関東ローム層といわれる地域であるため、

火山灰由来の土であることはわかる。


だけれども、

地質の情報からは火山灰由来であることはわからない。

日本シームレス地質図


kuroboku_bunpu_shinyokohama

(非アロフェン質黒ボク土とフィールド科学に魅せられて 肥料科学,第29号,1~62(2007)18ページの図を引用)

黒ボク土は本当に良い土なのか?後編


黒ボクの分布を見ると、

アロフェン質の黒ボク土になっている。


やはり南九州でみた土質と同じだ。


となると、

平野では地質を見ても土質は予想しにくいのでは?

なんてことが頭に浮かんだ。


他にも何かしらの指標が必要だ。